【注意喚起】当所Instagramのなりすましアカウント発生について

10月3日(金)、安芸商工会議所をかたる 偽アカウント が確認されました。
実際にフォロワーの方からも「一方的にフォローされた」との報告が上がっております。

現在、全国的に商工会議所や商工会を装った偽アカウントが増えており、被害防止のため皆さまに注意喚起いたします。

正しいアカウント

@kochi_aki_cci(半角アンダーバー)

偽アカウント

@kochi_aki_cci(cciの前が全角アンダーバー)

偽アカウントの特徴

・フォロワー数が極端に少ない
・ユーザー名が少しだけ違う
・一方的にフォローしてくる
・DMで個人情報やカード情報を聞き出そうとする

なりすましアカウントはDMで個人情報の入力やURLのクリックを促す場合がございます。

また、投資勧誘等のDM送付等もあると伺っております。

絶対にリンクを開かない/返信しないてください。

不審なDMは開かず、削除・ブロックしてください。

~偽アカウントからのフォローやDMには 絶対に反応せず、見かけた際は 通報・ブロック をお願いします!~

■通報・ブロックにかかるご協力のお願い■

当所も通報をいたしましたが、規程違反とは認定できないとのことでした。

たくさんの方々に通報等を行っていただくことで、アカウント削除にもつながります。

⇩以下通報方法⇩

該当アカウントのプロフィール右上にある三本線をタップ

「報告する」➡「なりすましアカウントである」を選択

指示に沿って送信

※可能であればブロックもお願いいたします。

また、DM等の送付がございましたら、内容等把握のため、DM画面をスクリーンショットしていただき、当所へ共有いただけば幸いでございます。

皆さまの安心・安全のため、ご協力をよろしくお願いいたします‍♀️

何か不審な点やご心配等ございましたら、当所までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

【お問い合わせ】安芸商工会議所 TEL:0887-34-1311

2025年10月3日

第171回日商簿記検定試験

第171回日商簿記検定試験

窓口受付

9月29日(月)~10月20日(月) 土日祝除く 9:00~17:00

Web受付

9月29日(月)~10月19日(日)

https://links.kentei.ne.jp/bookkeeping/3903/paymen

2025年9月29日

10/1(水)集客力強化セミナーのご案内

~集客でお悩みの方へ~

「思うようにお客様が集まらない…」そんな経験ありませんか?

安芸商工会議所にて10月1日に開催する【集客力強化セミナー】では、集客の本質をわかりやすく解説!

日時:10/1(火) 18:00〜20:00

場所:安芸商工会館

講師:茂井康宏 氏(全国で大人気の中小企業診断士)

参加費:無料

お席に限りがございますので、お早めにお申し込みください!

ぜひお気軽にご参加ください✨



チラシはこちらから ➡ 集客力強化セミナーチラシ

【お問い合わせ・お申し込み】安芸商工会議所指導課 担当:植村、上村

TEL:0887-34-1311 FAX:0887-34-1310 E-mail:aki002@cciweb.or.jp

2025年9月11日

9/19(金)創業セミナー開催のご案内

安芸商工会議所では、9月19日(金)に「創業セミナー」を開催いたします。

創業希望または創業して間もない方、起業に必要な準備や知識を知りたい方、事業計画の立て方について学びたい方、ぜひご参加ください!

持続化補助金についてもお話させていただきます! また、セミナー受講者の方で、もっと具体的に相談されたい方は先着2名様のみ、個別相談会にも参加可能です。

講師は全国区の支援実績を誇る超人気「中小企業診断士」茂井康宏氏(株式会社プランコンサルティング代表取締役社長)をお迎えいたします。

お申し込みお待ちしております。

*****************************

日時:令和7年9月19日(金)18時~20時

場所:安芸商工会館(安芸市本町3丁目11番5号)

参加費:無料

対象:安芸市内で創業や新ビジネス展開をお考えの方

講師:茂井康宏氏(株式会社プランコンサルティング 代表取締役社長)

申込:申込書にご記入の上、当所までFAXまたはメールにてお申し込みください。

   お電話でのお申し込みも可能です。

******************************

セミナーの詳細はこちら ➡ 創業セミナー

【お問い合わせ】安芸商工会議所 指導課 担当:植村、上村

TEL:0887-34-1311 FAX:0887-34-1310

E-mail:aki002@cciweb.or.jp

 

 

 

2025年8月14日

【女性会主催】「Instagram活用講座」参加者募集!

安芸商工会議所女性会では、高知県よろず支援拠点のコーディネーターである正木芙由子氏を講師にお迎えし、

経営に役立つ「Instagram活用講座」を下記日程にて開催いたします。

前編では、投稿が負担にならない効果的な発信方法やCanvaを活用した投稿、

後編では、スマートフォンを使って写真や動画の撮り方や投稿の仕方について学んでいきます。

*Instagramの活用方法を知りたい方

*自社のファンを作りたい方

*魅力的な投稿で集客したい方

こういった方はぜひご参加ください!

お申し込みお待ちしております。

============================

日時:前編 令和7年8月7日(木)13時~15時30分

   後編 令和7年10月23日(木)13時~15時30分

場所:安芸商工会館 2階大ホール

備考:2回受講をおすすめしますが、1回のみの受講もOK!

チラシはこちらをクリック ➡ Instagram活用講座チラシ(安芸女性会)

お申し込み:チラシをダウンロードの上、FAX、E-mailまたは電話にてお申し込みください

============================

【お問い合わせ】安芸商工会議所女性会 事務局 上村

TEL:0887-34-1311 FAX:0887-34-1310

E-mail:aki002@cciweb.or.jp

2025年7月22日

『こうち男性育休推進企業』への登録のご案内

高知県より、県内企業の「共働き・共育て」への意識改革を後押しするため、男性従業員の育休取得を積極的に進める企業を『こうち男性育休推進企業』として登録し、登録企業の男性育休取得率を県の「共働き・共育て」特設サイト(8月開設予定)で公表する取り組みについてご案内があります。

 

2025年5月16日