【注意喚起】当所Instagramのなりすましアカウント発生について

10月3日(金)、安芸商工会議所をかたる 偽アカウント が確認されました。
実際にフォロワーの方からも「一方的にフォローされた」との報告が上がっております。

現在、全国的に商工会議所や商工会を装った偽アカウントが増えており、被害防止のため皆さまに注意喚起いたします。

正しいアカウント

@kochi_aki_cci(半角アンダーバー)

偽アカウント

@kochi_aki_cci(cciの前が全角アンダーバー)

偽アカウントの特徴

・フォロワー数が極端に少ない
・ユーザー名が少しだけ違う
・一方的にフォローしてくる
・DMで個人情報やカード情報を聞き出そうとする

なりすましアカウントはDMで個人情報の入力やURLのクリックを促す場合がございます。

また、投資勧誘等のDM送付等もあると伺っております。

絶対にリンクを開かない/返信しないてください。

不審なDMは開かず、削除・ブロックしてください。

~偽アカウントからのフォローやDMには 絶対に反応せず、見かけた際は 通報・ブロック をお願いします!~

■通報・ブロックにかかるご協力のお願い■

当所も通報をいたしましたが、規程違反とは認定できないとのことでした。

たくさんの方々に通報等を行っていただくことで、アカウント削除にもつながります。

⇩以下通報方法⇩

該当アカウントのプロフィール右上にある三本線をタップ

「報告する」➡「なりすましアカウントである」を選択

指示に沿って送信

※可能であればブロックもお願いいたします。

また、DM等の送付がございましたら、内容等把握のため、DM画面をスクリーンショットしていただき、当所へ共有いただけば幸いでございます。

皆さまの安心・安全のため、ご協力をよろしくお願いいたします‍♀️

何か不審な点やご心配等ございましたら、当所までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

【お問い合わせ】安芸商工会議所 TEL:0887-34-1311

2025年10月3日