Q1.同時に公募している「ネットワーク機器購入、セキュリティ等のLAN構築・保守・管理業務等に関する公募型プロポーザル」に
同時にエントリーすることは可能か。
⇒可能です。
Q2.3つのエリア毎に評価採点を行うと記載があるが、どれか一つのエリアで候補者となった場合、その他のエリアでの評価採点に
影響はあるか。
⇒影響ありません。
Q3.プロポーザルの結果について、候補者・次点者までの採点等は公表されるのか。
⇒実施要領4ページ11にも記載の通り、採点結果の公表並びに次点者の名称の公表は行いません。
◆二次審査
●備品リストに一点誤記がありました。修正点としては、間違って商工会館のスチールラックにも移設含むと記載しておりました。
修正については、備品リスト訂正のPDFでご確認ください。
備品リスト訂正版
Q1.提案書作成にあたり、いただいた備品リスト(寸法・数量)や図面に対し同等作成すればよろしいでしょうか。それともあくまで参考として自由に作成しても問題ないでしょうか。
⇒備品リストは参考とし、作成頂いても問題ありません。
ただし、席数や機能面(備品リスト備考欄参照)等、基本的な仕様は満足できる提案としてください。
Q2.同等提案の場合、各商品寸法は多少前後してもいいのでしょうか。(メーカーによって同じ商品でも数ミリの違いあり)
⇒多少前後しても問題ありません。
Q3.1FA5の4人用ロッカーは横並びで4人でしょうか。それとも上下に分かれて上2人・下2人という形でしょうか。
⇒4人横並びです。
Q4.各エリアの固定席のデスクは平デスク・片袖デスク・両袖デスクのどれでしょうか。
⇒4FA4のデスクは片袖デスクとしてください。
Q5.3FB9のスチールラックは12台中何台が新規購入になりますでしょうか。
⇒10台が移設、3台を新設としてください。(合計13台となります。)
<本件担当>
〒780-0870 高知県高知市本町1-6-24
高知商工会議所 総務企画部 平島
tel. 088-875-1170 Fax. 088-873-0572
mail. soumu@cciweb.or.jp